« 「9条の会徳島」第3回総会 | トップページ | 年金者一揆 »

2007年11月 5日 (月)

油断できない国民投票

Dscf4552
 今朝は、恒例の「月曜の声」。徳島駅ビルには、小沢民主党代表辞意を伝える昨日の徳島新聞号外が貼られたままでした。マイクでは、連立は参議院選で格差や年金等自民党ではダメだと民主党に投票した人達を裏切ることになる、また小沢代表の辞任は安倍前総理同様に無責任としか言いようがないと訴えました。
 昨日、徳島大学の常三島祭という学園祭に大内裕和松山大学教授の講演を聞きに行きました。教育基本法改悪運動の先頭に立ち、日本全国を走っておられたのでお話は何度か聞いたことがありますが、教育基本法改悪、関連三法成立後はお会いする機会がなかったので是非にと思って参加した次第です。教育基本法と憲法改悪の関係、格差社会を放置すれば戦争に志願で行くしかない若者を作り出すことをいつもながらの鋭い切り口で語ってくれました。お話の中で、2日の福田総理と小沢代表の党首会談に触れ、連立となれば間違いなく憲法改悪のための国民投票が実施されることになっていた、今、そういう時代にいることを認識すべきだと述べられました。
 先日、別の人から、福田総理になって憲法改悪をくい止める運動に少し時間ができたという話を聞き油断していましたが、ここ何日かの動きと大内さんの話を結びつけて考えると喝を入れられた思いです。

|

« 「9条の会徳島」第3回総会 | トップページ | 年金者一揆 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 油断できない国民投票:

» たんば憲法集会・基調報告 [あなたには、この宝物がみえますか―憲法たんば(平和憲法を守る丹波地区連絡会)]
昨日の夜、篠山市内で開かれた「11.6たんば憲法集会」の基調報告を以下、紹介します。 11.6たんば憲法集会・基調報告 ●改憲手続き法が成立、3年後には施行 1946年11月3日、日本国憲法が公布され、今年で61年を迎えました。 今年5月14日、多くの国民の反対を押し切って「改憲手続き法」が参議院本会議で可決され成立、5月18日に公布されました。この法律は、公布から3年後の2010年5月18日に施行されます。国会法が変えられ、憲法審査会が設置され、事実上いつでも改憲案を審議できる... [続きを読む]

受信: 2007年11月 7日 (水) 20時26分

« 「9条の会徳島」第3回総会 | トップページ | 年金者一揆 »