徳島も梅雨入り
気象庁が今日、九州南部から東海地方にかけて梅雨入りしたと発表しました。那賀川の長安口ダムの貯水率が12.8%にまで落ち込み、那賀川水系で農業・工業用水の取水制限を引きあげたと今朝の新聞に載っていましたが、恵みの雨となって欲しいものです。
さて、その梅雨の語源には諸説ありますが、この時期は梅の実が熟す頃であることからという説がよく用いられるようです。その青梅をこの日曜日に吉野川市美郷まで採りに行ってきました。今年は我が家用は残さず、あちこちに全部貰っていただきました。せっかく収穫したのにと思うことなかれ、梅酒、梅干し、梅シロップといろいろな物になって返ってくるのです。ずぼらな私にはこれが一番です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます(^o^)-☆
青梅の時季ですね。たくさんの収穫おめでとうございます。
あちこちに配って、いろんな物に変化して返ってくる!
素晴らしいアイデアに、私も一緒だな。。。って嬉しくなりました。わが家にも梅の木が1本あって、少しばかりの収穫を期待しているのですが、少し過ぎて梅酒にもありません。シロップ作りでもしようかなと考えていますが、誰かつくっておくれ~!(笑)
投稿: むつみ | 2009年6月11日 (木) 10時20分
むつみさん、おうちに梅の木があるなんてうらやましいです。実ももちろんですが、お庭にあの馥郁とした香が漂う時期はいいでしょうね。梅シロップは、青梅を洗って冷凍しておけば簡単にできるようです。と言っても、私はやはり貰うの専門です。今年はすでにお二方から梅酒を頂戴し、昨夜試飲しました。どちらも美味しかったですよ。
投稿: たかがい千代子 | 2009年6月11日 (木) 15時41分