« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月25日 (水)

ナチュラルキラー細胞

Dscf7359_2
 フェスティバルあいのミニイベントとして男女共同参画リーダー連絡会が主催する「認知症と食育」の講演会に参加しました。最近、認知症の講演会開催が多いのか、私自身が気になるからか9月から毎月認知症のイベントに出かけています。今回もなるほどと思いメモしたのですが、前のメモを見返すと同じことを書いてあり、自分の脳を疑う始末です。今回の講師である津田祐子さん(徳島県介護支援専門員協会副理事長)のまとめは「心のケアは健康維持にとても大切。心が楽しい時は、細菌やウィルスをやっつけて風邪や病気を寄せ付けない働きを持っているナチュラルキラーが活性化する。社会交流のある人が長生きする」とのことでした。
Dscf7361
 そんな話を聞いた翌日、朝日新聞徳島版に毎週日曜日「噺のツボ」を連載している桂七福さんの落語会が朝日新聞徳島総局で開かれ行ってきました。七福さんは東みよし町出身で桂福団治に入門。97年にUターンし、「徳島で生の落語を聴いたことのない人をなくしたい」と、徳島市に住み、テレビやラジオでも活躍しています。この日は、「延陽伯」と「看板の一(ピン)の二席を演じました。ナチュラルキラーが大いに活性化しました。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年11月15日 (日)

元気な阿波おんな交流会

Dscf7341
 徳島県内の様々な活動を積極的に展開している女性団体のメンバーが集まり、情報提供や意見交換を行う交流会がありました。第一部は本岡典子さん(ルポルタージュ作家)から「人生100年!女(ひと)と男(ひと)の幸福学」とのテーマで基調講演。阪神淡路大震災で夫が近所の人に助けられたものの3時間生き埋めになったこと、南アフリカで暮らした経験などを通じて、夫婦のあり方や更年期以降の女性の生き方について語られました。
Dscf7345
 パネルディスカッションでは妻を介護している夫、地域の高齢者に食事の宅配をする等の活動をしている女性、ザンビアで青年海外協力隊員として活躍した女性のそれぞれから体験を踏まえてのオンリーワンの幸福について述べられました。
Dscf51351
 二部の交流会では、流石に各団体の代表者。名刺やチラシがさかんに交換されていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

2009九条のつどい

 1946年11月3日に日本国憲法が公布されました。九条の会徳島は2005年11月3日に結成し、以降、毎年この日に「九条のつどい」を開催しています。
Dscf7320
 今年のオープニングは、青年座の皆さんによる人形浄瑠璃「寿二人三番叟」(写真は1体しか撮れていませんが)。文化の日にふさわしい公演に会場は大きな拍手に包まれました。
Dscf7324
 講演は弁護士の中谷雄二さん。「イラク派兵違憲・名古屋高裁判決を如何にして勝ち取ったのかー訴訟の経過と意義ー」と題して熱弁をふるわれました。弁護団の法廷闘争はもちろん、それに連動しての市民の勉強会・講演会、ビラまき、節々での声明や申し入れ等々が勝利(判決は負けですが)への大きな力だったことがよくわかりました。

 伊藤和也さんの追悼写真展への来場者数は今朝1000人を超えました。明後日までですから、お見逃しのないように!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年11月 1日 (日)

ウイニングランに

Dscf7149
 国鉄闘争の解決を求めて国労闘争団の中野勇人さんが「国会前54日間連続フルマラソンアピール行動」を今日からスタートしました。1047人の解雇撤回を求めてきた仲間の内54人が志半ばで逝ってしまったことから54日間と決めたとのこと。雨・雪など天候にかかわらず実施・衆議院第二会館から国会南門、正門、北門を通る1周1.33㎞(1日32周)を来月24日まで実施します。
 「1047キロマラソン」「連帯ロード2006」「飛脚キャラバン」等々を走り抜き、国鉄闘争をアピールしてきた中野さん、昨年の飛脚キャラバンをラストランにと言っていましたが、今度のギネスブックもの(闘いのためだから申請はしないそうです)の54日間連続フルマラソンは是非にウイニングランとなって欲しいものです。
 写真は、今年9月27日の全港湾労組定期大会で決意を述べる中野さんです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »