« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月29日 (水)

オスプレイ配備反対

Dscf1632_2
 27日、オスプレイ配備反対集会が開催され、私も連帯の挨拶をさせていただきました。講演では京都沖縄県人会会長の大湾宗則氏が「沖縄と連携し、オスプレイ配備に反対する闘いを前進させるために!」と題し、オスプレイの構造上の欠陥などについて訴えました。「オスプレイを語る上で沖縄の歴史は欠かせない」として、琉球処分、沖縄戦での集団自決、農地を守るための「島ぐるみ闘争」など沖縄の歴史について多くの時間を割いたことが印象的でした。
Dscf1606_2
 また、前日の26日には新社会党徳島県本部第18回定期大会を開催し、反原発、消費税反対、反TPP、オスプレイ配備反対、護憲の闘いに全力を挙げることを決定しました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月20日 (月)

渡辺治先生の日本のミカタ

Dscf1554
 一橋大学名誉教授の渡辺治先生による「日本のミカタ~人は幸せになる権利がある!~」講演会がありました。ちなみにミカタとは「日本の見方」と「日本の味方」をかけてのものです。前日の講師を囲んでの実行委員会で「たけしのニッポンのミカタ」というテレビ番組があるという話が出て、誰一人知らずにこのタイトルをつけたことにあきれた次第です。知ってる人にはパクリだと思われたことでしょうが。
 ここからがパクリになるのですが、講演要旨はここにきれいにまとめられていました。私は、参加者が予想より多くてレジメが足りず3度も事務室へ追加コピーに行ったり、椅子を追加してもらったりできちんと聞けていないものですから。取り寄せていた講師の本を完売したことからでもお話がとても良かったことがわかります。


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月16日 (木)

暑い、熱い8月

 「夏が来れば平和行動」と揶揄する人もいますが、やはり7月、8月には平和を考える機会が増えます。「夏だけの平和行動」にしないようにとは思っています。
Dscf1510
 8月6日、広島忌の街宣

R0010379
 8月8日は朝の「八の日行動」、夕方は「反核・平和の火リレー」への連帯挨拶

Dscf1518
 8月9日には長崎忌街宣

Dscf1549
 そして、8月15日には「原発やじろべえ」。12:15~13:00にビー玉投票に参加してくれたのは86人。「安全確保で継続」には12個、「将来的に全廃」に74個が投じられました。もちろん、この数字をもって原発反対の声が多いと断じるつもりはありませんが、真剣に考えてもらうきっかけになればと思います。
 かつての戦争に対して孫たちから「なぜあの時にお祖父さん、お祖母さんは戦争に反対しなかったの」と問われ、「私たちは知らなかった」と苦しく答えたという話を耳にしたことがあります。将来、「何故福島の経験があったのに原発再稼働を許したの」と聞かれることのないようにしなければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 1日 (水)

川遊びを満喫

Dscf1493
 福島からの子どもさん達、元気一杯です。2日目はウミガメを見て、海水浴を楽しみ、地元の子どもさんたちとの交流も楽しかったようです。
 3日目は川の学校と川ガキの皆さんにまるまるお世話になりました。カヌーに乗り、魚やエビを獲り、子どもたちもお母さんおばあちゃんも本当に嬉しそうでした。
Dscf1501
「学童保育もいつもなら夏休みは海や山に行くけれど、映画とか室内ばかりです」「いつも家の中でテレビやゲーム、お絵かきばかり」「こちらへ来て安全性を気にせずに何でも食べさせられるのがありがたいです」ちょっとした会話の中に含まれる日常生活が、徳島で何の心配も無く過ごしている身には余りにも申し訳なくて、感謝の言葉を何度も言っていただくことすら辛かったです。
 私もリフレッシュさせてもらい、帰宅したら古い友人から「新聞で読んだがまだ資金が足りないようなので少しだが送ります」と葉書が届いていました。カンパ集め、あとひと踏ん張り頑張ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »