« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月24日 (木)

「王様を縛る法」

Dsc03020
 10月21日は国際反戦デー、徳島でも人権平和運動センター主催で集会が開催されデモ行進も行いました。

Dsc03024
.11月3日は文化の日、日本国憲法が公布された日です。九条の会徳島が中心になって新町橋東公園にて10:30~15:00第4回徳島九条まつりが開催されます。
 私は例年どおり「戦跡めぐりピースウオーク」の責任者として徳島大空襲をくぐり抜けた建物や防空壕跡を案内します。10:15から受付を行います。
 松平晃さんのトランペット演奏やエイサー、ジャグリングなど盛りだくさんの出し物がありますが、とくに今年の目玉は人間紙芝居「王様を縛る法」です。先日の実行委員会でバッチリ(?)練習をしましたから、楽しみながら憲法の本質がわかること間違い無しです。
 また、大きな声に自信が有る方は大声コンテストにご参加ください。模擬店ももちろんあります。おおぜいの皆さんのご参加をお待ちしています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

世界食料デー

Dsc03010
 世界食料デーは10月16日ですが平日となっていたため、19日に徳島駅前でアピール行動を行いました。農協労連主催の行動に食とみどり・水を守る県民会議のメンバーも参加して、徳島産の新米とすだちとともにチラシを渡しました。私も「飢え」の話にからめて先日亡くなったやなせたかしさんがアンパンマンに込めた思いやTPPの問題点など訴えさせていただきました。
Dsc03003
 18日には同じ場所で年金者組合の皆さんが年金者一揆をされており、連帯のご挨拶に寄せていただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

走れや走れ

 台風一過、連休前の暑さがウソのように急に寒くなりました。
Dsc02974
 11~12日と阿南市で「日本女性会議〈男女共同参画〉2013あなん」が開催されました。阿南市民7万人のうち延べ7000人がボランティアとして関わったと聞いています。私もワークライフバランスの分科会の企画段階からお手伝いをしてきましたので、無事終わりホッとしています。大会運営を担ってこられた皆さんの「ホッ」は私などの比ではないと本当に長期のご苦労に敬意を表します。
Dsc02976
 13日は秋晴れの下、徳島中央公園で開催されている小屋掛け公演に「阿波弁で語る憲法九条」で出させてもらいました。
Dsc02986
 出番の後はすぐに失礼して、NO NUKES 德島集会に参加。福島原発被害者弁護団の竹内祐馬弁護士は、被害者の皆さんの声を生々しく伝え、最後に「私たちは絶対に負けません。なぜなら勝つまで闘うからです」と力強く訴えました。
Dsc02995
 集会後には四国電力や徳島駅前をパレード(完全にデモ行進だったと思うけど)して、脱原発をアピールしました。
 14日は美馬へ走り、昨日は徳島市で会議。今日は11月3日の九条まつりの記者会見と、いくら好きだとは言え走り通しの毎日です。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

防災に名を借りてオスプレイ参加

Dsc02933
 高知県早明浦ダム湖畔において「米軍機墜落19周年超低空飛行訓練中止を求める四国集会」が開催されました。集会にはいつもの四国四県からの労働組合や政党関係者に加えて岡山県からの参加もあり450名が大雨にも負けずシュプレヒコールを繰り返しました。
 この集会は1994年10月14日に米軍空母インディペンデンス艦搭載機A-6Eイントルーダーが超低空飛行訓練中に早明浦ダム湖面に墜落し乗員2名が死亡した事故があったにもかかわらず、その後も低空飛行訓練が続けられていることに抗議し、毎年この時期に開催しているものです。
 今年3月6日には四国オレンジルートで、沖縄県以外では初めてオスプレイを使った飛行訓練が実施されています。さらに、9月6日には防衛省から高知県において10月25日から27日の間で、オスプレイを使い、南海トラフ巨大地震を想定した、日米共同統合防災訓練を行うとの発表が行われました。しかし、この防災訓練は明らかに防災訓練に名を借りた、実質的な軍事訓練であり、「災害協力」という目的でオスプレイを使用し、既成事実を作り上げていくことに他なりません。
 今日の新聞では25日にオスプレイ参加と報じていることから、今朝の「八の日行動」でも狙いを説明し反対を訴えました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

日本は阿波から始まった

Dsc02930
 第1回九条まつりにおいて実行委員長を務められた山田智信弁護士が徳島を去ることとなりました
 そこで、徳島への恩返しの意味を込めて県内9会場で法律相談会を開催することとし、その前段に古代史講座を企画したのでとわざわざ事務所までご挨拶に来ていただきました。私も歴史は大好きな上にテーマが「日本は阿波から始まった」と伺い、最終日の藍住会場にでかけました。流石に「徳島古事記研究会」の会長、造詣が深いことに驚きました。しかもユーモアを交えたお話で、夫が下手な落語よりよほど面白かったと喜んでいたくらいです。
 お別れは寂しいですが、新天地でますますご活躍くださることを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »